会計事務所の付加価値実践塾・感想/九州経営サポートセンター

会計事務所による中小企業再生・経営改善の実務支援は「株式会社九州経営サポートセンター」


 会計事務所の付加価値実践塾

会計事務所の付加価値実践塾

年間受講された税理士事務所 所長の感想

会議指導ができれば、長い顧問契約が続くと感じた。また、調整型会議指導であれば、事務所の職員でもできる自信がついた。
他事務所の方の意識、実行力を感じることができた。又、報酬に対する意識、費用対効果の意識が今まで薄かったと感じた。
経営理念や経営計画書の作成に関して具体的な説明があって、実行に移すビジョンが明確になった。ティーチングやコンサルという立場ではなく、コーチングという姿勢で決算業務の中で取り組みたい。
先生の経験を数多く聞かせて頂きました。また、実例とチェックリストの多さに驚きました。ついつい、なあなあになっていた事務所の業務に基本の大事さをプラスアルファし付加価値をつけて、『経営計画書』や『会議指導』の受注に結びつけていく手法など、どれも自分達税理士に弱い部分だと思います。
他事務所の職員さんの生き生きした話が、とても参考になりました。自分のところも負けないように育って欲しい、育てなくてはいけないと感じています。このセミナーに参加している事務所はレベルが高くなっていくだろうなと思います。
所内でロールプレイングに取り組もうと思います。(決算報告、生保など)コンサルまで行かなくても、関与先に対するアプローチの仕方について、先生の話が具体的で参考になりました。

年間受講された税理士事務所 職員の感想

グループ討議では、他の方がチェックリストをどのように活用しているかを聴けて、とても参考になりました。会議指導という実務は未経験ですが、とても興味を持ちました。
経営計画を提案する際に一番印象に残ったのは、対策と計画の連動一覧表です。今までのやリ方と違い、これなら関与先の考えをうまく引き出せるなと思いました。面白かったです。
塾で学んだ事を、お客様に伝えて、経営に役立てて頂きたいと思います。又、私自身や今回参加できなかった職員にも学んでもらい、お客様の満足度アップにより、顧問料、新規関与先アップにつなげます。
会話での提案より、企画書を作成してからの方がより相手に伝えやすいので、今後はセミナーで学んだ事、ツール類を参考に、関与先に文書にて企画書を作成するようにしたいと思います。
新規関与先拡大の為の戦略的なアクションが、とても参考になりました。今回学んだことを、当事務所の活動に活かしたい。
監査役、社長等と話す際、数値的な事だけでなく、経営理念や夢についても話をふってみたい。経営計画の重要性を今まで以上に訴え、関与先が主体となって計画作成に乗り出すようし向けたい。
グループ討議が大変参考になった。チェックリストを社長と一緒に見ながら話しをするなど、自分か踏み込めていないことをしている人の話を聞いて、刺激を受けた。
このページのTOPへ
【サービス・コンサルティング】 会計事務所のMS構築支援中小企業の再生実務支援ISOの取得・活用・コスト削減業務品質改善支援
会計事務所の付加価値実践塾
【各種セミナー・研究会】 セミナー案内ISO総合研究会インフォメーション&ブログ付加価値実践塾カリキュラム各種セミナー申込フォーム
【会社案内・その他】 会社概要交通アクセスお問い合わせ